<50代主婦 ゆきんこのチャレンジブログ>
『もう遅い』なんて誰が決めた?50代からでも輝ける、新しい働き方があります! このブログでは、転職・再就職を目指す50代の皆さまに、 未経験でも始められる仕事探し・ 在宅ワーク・副業の始め方・ 面接対策&履歴書の書き方・ 必要な資格情報・ 職業訓練体験談・WEB制作勉強方法・50代からのライフスタイル などを発信しています。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

大人の心に響く絵本

子どもの頃に読んだ絵本も、大人になって読み返すと新たな発見があります。

また、最初から大人読者を意識して作られた絵本もあります。

今回は、大人が読んで心に響く絵本をご紹介します。



 『バムとケロのおかいもの』

- 著者:島田ゆか

- 出版:文溪堂

細部まで丁寧に描き込まれた街並みと、ユーモアあふれるキャラクターたちの掛け合いが魅力的です。

買い物という日常的な行為を通じて描かれる、心温まる友情と冒険。

大人が見ると、背景に描かれた看板や商品の細かいパロディが楽しめ、何度読んでも新しい発見があります。

【PR】

バムとケロのおかいもの (バムとケロのなかまたち) [ 島田 ゆか ]


感想(500件)

中古本「バムとケロのおかいもの」一覧(メルカリ)



『百万回生きたねこ』

- 著者:佐野洋子

- 出版:講談社

何度も生まれ変わり、贅沢な暮らしから質素な生活まで、様々な人生を経験する猫の物語。

本当の愛とは何かを問いかける深いテーマ性は、大人だからこそ心に響きます。

シンプルな絵柄と力強い言葉が、物語の本質を際立たせています。

【PR】

100万回生きたねこ (講談社の創作絵本) [ 佐野 洋子 ]


感想(638件)

中古本「百万回生きたねこ」一覧(メルカリ)



『旅の絵本』

- 著者:安野光雅

- 出版:福音館書店

ヨーロッパの美しい街並みや田園風景を、精緻な絵で描いた言葉のない絵本。

文字がないからこそ、読者の想像力が掻き立てられます。

建築や歴史に詳しい大人ほど、描かれた細部の意味や面白さを味わえる一冊です。

【PR】

旅の絵本3 イギリス編 (安野光雅の絵本) [ 安野光雅 ]


感想(11件)

中古本「旅の絵本」一覧(メルカリ)



『スイミー』

- 著者:レオ・レオニ

- 出版:好学社

小さな黒い魚の冒険を通じて、協力することの大切さを描いた名作。

切り絵のような独特の画風と、海の中の美しい情景描写が印象的です。

個性の大切さや、困難に立ち向かう勇気など、大人にも響くメッセージが込められています。

【PR】

スイミー ちいさなかしこいさかなのはなし (レオ=レオニシリーズ 1) [ レオ・レオニ ]


感想(149件)

中古本「スイミー」一覧(メルカリ)



『葉っぱのフレディ』

- 著者:レオ・バスカーリア

- 出版:童話屋

一枚の葉っぱの一生を通じて、生と死、そして人生の意味を考える哲学的な絵本。

特に人生の岐路に立つ大人たちにとって、深い示唆を与えてくれる作品です。

シンプルな絵と詩的な言葉が、物語の深いメッセージを支えています。

【PR】

葉っぱのフレディ いのちの旅 [ レオ・バスカーリア ]


感想(52件)

中古本「葉っぱのフレディ」一覧(メルカリ)



『てぶくろを買いに』

- 著者:新美南吉(文)・黒井健(絵)

- 出版:偕成社

子ぎつねが人間の店で手袋を買おうとする物語。

黒井健の繊細な水彩画が、昭和初期の農村の風景と登場人物の心情を見事に表現しています。

人間と動物の関係性や、親子の愛情について、大人ならではの視点で読み解くことができます。

【PR】

手ぶくろを買いに (絵本・日本の童話名作選) [ 新美 南吉 ]


感想(76件)

中古本「てぶくろを買いに」一覧(メルカリ)



『アライバル』

- 著者:ショーン・タン

- 出版:河出書房新社

言葉を使わず、幻想的な絵だけで移民の物語を描いた意欲作。

見知らぬ土地での戸惑いや希望、孤独と出会いが、独特の世界観で表現されています。

社会性の高いテーマを、芸術性の高い絵で描き出した大人向けの絵本です。

【PR】

アライバル Paperback Edition/ショーン・タン【1000円以上送料無料】


感想(1件)

中古本「アライバル」一覧(メルカリ)



『木を植えた男』

- 著者:ジャン・ジオノ(文)・フレデリック・バック(絵)

- 出版:あすなろ書房

荒れ果てた土地に黙々と木を植え続けた羊飼いの物語。

環境保護や人間の可能性について考えさせられる深い内容です。

淡い色調の絵が、静かな感動を伝えています。

【PR】

木を植えた男 [ ジャン・ジオノ ]


感想(9件)

中古本「木を植えた男」一覧(メルカリ)



『おおきな木』

- 著者:シェル・シルヴァスタイン

- 出版:あすなろ書房

少年と木の深い絆を描いた物語。愛とは何か、幸せとは何かを考えさせられる作品です。

シンプルな線画ながら、読者の心に強く訴えかけてくる力を持っています。

大人になってから読むと、より深い意味を感じ取ることができます。

【PR】

おおきな木 [ シェル・シルヴァスタイン ]


感想(141件)

中古本「おおきな木」一覧(メルカリ)



おわりに


絵本は、一見シンプルな物語でありながら、読む人の年齢や経験によって異なる発見や感動を与えてくれます。

特に大人の読者には、子どもの頃には気付かなかった深い意味や新たな解釈との出会いがあるはずです。

日々の喧騒から少し離れて、これらの絵本をじっくりと読んでみてはいかがでしょうか。

きっと、心が静かに豊かになっていくのを感じられることでしょう。



・☆・*・☆・*・☆・*・☆・*・☆・*・☆・*・☆・*・☆・*・☆・

【PR】

 

ふるさと納税サイト「ふるなび」

   


#絵本 #心に響く一冊 #大人 #大人が読みたい絵本 #今読みたい絵本 #感動物語 #感動ストーリー #お勧め絵本 #泣ける絵本 #感動の絵本